アウトドア ギア クッキング ブログ 未分類

【毎日キャンプ】チャレンジ2日目 夕食のおかずがスキレットで変身!!

投稿日:2020年9月16日 更新日:

毎日キャンプ」チャレンジ31日(2日目)2020年9月13日です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるように努めます。自然体験を共有しましょう!!

自然・キャンプ・健康に興味ある人の役に立つと思います。

自己紹介などは過去のブログをご覧ください。

妻から「昨日何べんも呼んだのにのになぜ返事しなかったの?」と言われ、庭でテントを張っていた事を説明した。特に賛成も反対もなく「もの好きな人!!」といった感じでまずは良かった。これから山や川などでキャンプすることは言ってないがあまり関心が無さそうなのでたぶん問題ないだろう。昨日のブログとユーチューブ制作で6時間かかり終わったのが2:00で今日も庭にテントを張った。もっと早くブログを書けるようになりたい!!

本日の目次

①日時
②夕食
③キャンプサイト
④リサーチ項目と結果
⑤朝

日時・・・2020年9月13日

夕食

ブログ・ユーチューブ制作に時間がかかり食欲がなくなったので、朝食にしました。

キャンプサイト

前記した通り自宅の庭

テント(アライテントのエアライズ3)

雨の心配がなさそうだったのでフライもペグダウンもしませんでした。

しかし、今日は湿度が高く結露した水がテントから垂れてシュラフが濡れてしまった。

リサーチ項目と結果

(1)身体への変化

 ①ウレタンシート(銀色のシートを張り付けたもの)をダンボールに変えたことによる効果。

  ダウンシュラフに入って段ボールの上に寝た状態で冷たさは感じなかった。
  うつ伏せになっておなかを付けて寝てみると、より身体の電流が地面にアースされたか感覚がした。
  今回は消灯2:00消灯5:00起床で3時間しか寝れなかった(ブログをもっと早く書けるようになりたい)

 

 ②05:00に目覚めた時

  3時間しか寝れなかったので、まだ寝たい感じはあったが、疲労感は残ってなくて頭はすっきりしていた。

 

(2)精神面での変化

 ①夜明け前の星がとても明るかったのでしばらく見入っていると心がなごんでくる。

  星のきらめきも特定の波長をもつ光エネルギーだ。様々な波長の光エネルギーを感じることできっと精神面にも影響しているんだと思う。

  そしてこの星の光のほとんどが何年もまえに発せられたものでもうすでに亡くなっている星もあると思うと不思議な感じがする。

 ③虫や蛙や鳥の叫び声にはなんだか規則性があるように聞こえてまたそれに癒されていると感じた。

①朝焼けがきれいだった。

 

<まとめ>

①段ボールを敷いて寝た場合、アルミ拍の付いたウレタンシートよりも明らかに地面とつながっている感じがした。しかし段ボール無しのほうがさらに効果がありそうだった。

②虫・蛙・鳥など)の鳴き声がする時、止まる時には一定のリズムか何かがあると感じた。きっと虫や鳥同士のコミュニケーションに関係があるんだとは思うが、癒し効果にもつながっていると感じる。もっと深く掘り下げてみたい。※今後の課題だ

③星のキラメキに癒し効果を感じる。

今日の外飯など

 

<今後の課題>

①虫・鳥の声などが人間の心身に影響があることをを深堀してみる
②星のきらめきが人間の心身に影響があることをを深堀してみる
②出来たら森の中での検証をしたい。

 

●ユーチューブでもアップしているのでよかったらどうぞ。

-アウトドア, ギア, クッキング, ブログ, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ブログアフィリエイト早々挫折⇒対策【ぶっちゃけます】

<わたしがこの記事を書く理由> 実はmanabさんのブログやユーチューブでの親切なアドバイスを参考にして何とかワードプレスブログを立ち上げテンプレートに沿った記事作成にチャレンジ。検索上位のキーワード …

【毎日キャンプ】9日目(里山C山頂)山頂で手羽先焼いたよ。

「毎日キャンプ」チャレンジ31日(9日目)2020年9月20日です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。 体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるよう …

はじめての投稿です。

初めましてJINENと申します。 この写真は自宅から徒歩10分の森の中にある樹齢約150年の樫の木です。 苦しい時、悲しい時いつもこの場所に座っています。じっとしているだけで不思議と心も身体も何かに包 …

外囲炉裏作り徹底解説(満喫&大失敗編)

囲炉裏のある生活がしたい。でも家の中では無理。ならば庭に作ってしまおう。と考えている人いませんか?この記事は5年前(2015.12)にその夢をかなえた私が外囲炉裏生活を満喫し2年半後(2018.7)に …

【毎日キャンプ】16日~25日目 日々庭のテントで寝る生活

「毎日キャンプ」チャレンジ31日中です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。 体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるように努めます。自然体験を共有し …