アウトドア キャンプ ジムニー 焚火

【毎日キャンプ】26日目 ジムニーで山奥に行き野営

投稿日:

「毎日キャンプ」チャレンジ31日中です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。
体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるように努めます。自然体験を共有しましょう!!
自然・キャンプ・健康に興味ある人の役に立つと思います。
自己紹介などは過去のブログをご覧ください。

 

26日目はジムニーで荒廃した林道をどんどん攻めて念願の野営をしました。

日時・・・

2020年10月7日(17:00)~8日(6:00)

キャンプサイト

山奥A

リサーチ項目と結果

初めての野営
今まで高校時代以降テント伯をずっとしてきた。初めて45年くらい前に購入したテントは三角のツエルトテントだったがそれにもメッシュ素材がジッパーで取り付けられていた。テント無しで野営する事はめったにない。寝袋は防水機能がないため、上にフライシートをかぶって横になった。疲れもありすぐに眠りについた。
しかし猪のブヒーツと言う声や、鹿の鳴き声で1時間毎に目が覚める。テントの時は気にもならないのに。怖さはないがやはり周りの動物からの強い「気「」を感じて熟睡出来ないんだと思う。最後に目が覚めた時、朝になったのかと思ったが、まだ1時半で予報されていなかった雨が降りだしていた。しばらくそのままでいたが、うとうととしていると大きなムカデが顔のところにいる夢を見た、すごくリアルだったので、そそくさと寝袋毎ジムニーに戻り、椅子を倒して初めての車中泊をした。案外快適に寝ることができた。
(1)睡眠時間:21:00~1:30 3時間半 野営
                       2:00~6:00 4時間 車中泊 合計7時間半
(2)睡眠内容:野営は1時間毎に目が覚める。車中泊は熟睡
(3)身体的:薄いラグを敷いた上に寝袋だったので身体が痛いかと思ったが地面が柔らかく快適だった。疲れもとれた。
(4)心理的:野営はテントで寝るよりも森のエネルギーが直接身体に入る感じで、慣れないこともあったと思うが緊張した。
       車中泊は安心して熟睡出来たが、地球とつながっている感じをほとんど感じなかった。

課題

<野営について>
洋画や、ユーチューブ動画などで野営しているのをよく見てかっこいいと思うが、自分は安心して熟睡できない(夢で大ムカデを見たのもありビビっている)動物に対する恐怖はないが蛇やムカデのことを考えるとやはりメッシュで虫の入らないテントがいい(太古の人間を考えるとまだまだワイルドになれていない)

外ご飯

ステーキをした。スキレットを忘れたので焚火で焼いたが、すごく固くなってしまった。焚火での肉の焼き方は勉強しなければならない。
残しては、夜に猪が来ると思い焚火を眺めながらゆっくりと食べた。シンとした深い森の中で一人で過ごすのはとても贅沢な感じだった。
6時に目が覚めた。まだ暗く特に森の中はなかなか明るくならない。湧き水の冷たい流れで顔を洗い出発。
今日は月曜日会社に行く。

 

●ユーチューブでも発信していますのでよかったらご覧ください。

-アウトドア, キャンプ, ジムニー, 焚火,
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

週末キャンプ(2,020 Vol.1)里山A

1月26日(日)キャンプしたのでアップします。 年明けからあまり体調が良くなかったので、いりこ出汁の味噌汁を作って山でゆっくりしたいと自宅から歩いて行ける山の山頂でキャンプ。 <行程> 登山中撮った写 …

はじめての投稿です。

初めましてJINENと申します。 この写真は自宅から徒歩10分の森の中にある樹齢約150年の樫の木です。 苦しい時、悲しい時いつもこの場所に座っています。じっとしているだけで不思議と心も身体も何かに包 …

ソロキャンプ50日間で確信したこと

人間は自然の恩恵を得られる環境の中で生きることが重要なんじゃないか? と考えソロキャンプを50日間集中して行いました。 今回その結果を発信します。 期間・・・2020年9月12日(土)~2020年11 …

【毎日キャンプ】チャレンジ3日目 朝食はフレンチトースト!!

「毎日キャンプ」チャレンジ31日(3日目)2020年9月14日です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるように …

【毎日ソロキャンプ】12日目

「毎日キャンプ」チャレンジ31日(9日目)2020年9月20日です。地面とつながって眠ることの効果の検証をしています。 体験したことをできるだけリアルに発信することで有益なコンテンツをお届けできるよう …